ネイルやダイエット等の自己満日記

カロリー付きの献立をメインに、生活に役立つ情報を紹介していけたらと思っています。

【ジェルネイル】フレンチネイルの描き方【ガタガタにならない方法】

f:id:ochocochang:20200419104520j:plain
こんばんは、おちょこです。
今回は、ジェルネイルのフレンチネイルの描き方について、下手ながらご紹介します。

ラインを綺麗に描かなくてはいけないので難しく感じるかもしれませんが、フレンチ筆を使う事で簡単に綺麗なラインが作れます。
また、万が一ラインがガタガタになっても、ジェルネイルならラインを綺麗に直す事も簡単です。
(私はバセドウ病の症状で手が震えてしまうので良くガタガタになりますw)

後半は、万が一ガタガタになってしまった場合のごまかし方を紹介します。

※ジェルネイルを始めたばかりの方向けの記事もありますので、よろしければこちらもご覧ください。

基本のジェルネイルの塗り方はこちら
nailbeautydiary.hatenablog.com

ジェルネイルに使う道具の紹介はこちら
nailbeautydiary.hatenablog.com

■フレンチネイルの描き方

では、早速フレンチネイルをやってみましょう!

今回使う道具

f:id:ochocochang:20200417151533j:plain

  • フレンチ筆
  • オーバル筆(ラインがガタガタになった時に使います。フレンチ筆でも代用可)
  • ベースカラー用のカラージェル (今回は、自作したシアーピンク)
  • フレンチ用のカラージェル (わかりやすいように白にしました)
  • ベースジェルとトップジェル
  • クリアジェル

細筆とラメは、後半ご紹介するごまかしの時に使用するので、フレンチだけなら必要ありません。

①ベースカラーを完成させる

f:id:ochocochang:20200417152050j:plain

硬化させたら、フレンチを描きはじめます。

②フレンチを描く

f:id:ochocochang:20200417152347j:plain

フレンチ筆の片面だけに、これ位のカラージェルを取ります。


f:id:ochocochang:20200417152457j:plain

画像のように筆の毛先が長い側が奥になるように筆を持ったら(これ大事)、サイドから中央に向かってラインを引きます。


f:id:ochocochang:20200417152712j:plain

こんな感じでガタガタで色が殆どついていなくても今はとりあえず問題なしです。


f:id:ochocochang:20200417152930j:plain

今度は、筆の反対側(裏側)にカラージェルを取り、筆の毛先が長い側が奥になるように筆を持ったら、先ほどと同じように今度は逆サイドから中央に向かってラインを引きます。

f:id:ochocochang:20200417153141j:plain
f:id:ochocochang:20200417153218j:plain

ボッコボコですね!でも大丈夫。
この状態から、また筆に少量のカラージェルを取り、両サイドから先ほどと同じように筆を何度か動かしながら、ラインを整えていきます。


f:id:ochocochang:20200417153422j:plain

とりあえずラインがなんとなく分かる程度に色が付くくらいで問題ないです。
あまりジェルの量を増やすと、ラインが上手く書けないと思います。(特にサイド)


f:id:ochocochang:20200417153634j:plain

ガタガタになってしまった部分は、何もついていない綺麗なオーバルの筆でラインを押し上げる様にして修正します。
拭うよりも押し上げる方が整えやすいと思います。
オーバルの筆なら、筆の形を生かして綺麗な曲線に直しやすいです。
(逆に直線のデザインなら平筆がいいですよ)

この時、1度押し上げる毎に筆をぬぐわないと、ジェルが別の所に付着して悲惨な事になるので、必ず押し上げる毎に筆をぬぐってください。


f:id:ochocochang:20200417154017j:plain

ラインが取れたら、ラインからはみ出さないようにフレンチ部分を塗ります。
この後2~3度塗りするので、多少の色ムラは気にしなくてOKです。
ただ、ラインはこの1度塗り目で決まるので、ラインだけは満足のいくまで整えてください。

納得のいくフレンチラインになったら、硬化します。

③2度塗り目以降

2度塗り目以降は、ラインからはみ出さない事だけを気を付けて、ムラをなくすようにカラージェルを塗っていきます。
1度塗り目のラインがあるおかげで、比較的すんなりと塗れるはずです。

2度塗り目
f:id:ochocochang:20200417154808j:plain

3度塗り目
f:id:ochocochang:20200417154843j:plain

好みの色の濃さになったら硬化して次の工程へ。

④クリアジェルで凹凸を整える (やらなくてもOK)

フレンチ部分だけを何度も塗っているので、ベースカラーとフレンチ部分で多少の凹凸が出来ていると思います。

この凹凸を目立たなくさせるために、ベース部分に気持ち多めのクリアジェルを乗せる感じで、全体的にクリアジェルを塗ります。
横や正面等いろいろな角度から見ながら、へこんでいる部分にクリアジェルを乗せていきます。
ルフレベリングを待って、フラットになったら硬化します。


f:id:ochocochang:20200417155258j:plain

余程フレンチ部分を厚塗りしない限り、このようによーく見ないと凹凸は分からない程度なので、気にならない方はこの工程を飛ばしても大丈夫です。
(私は爪を触った時にこのラインの凸が気になるので、この工程をしています)

⑤トップジェルを塗る

f:id:ochocochang:20200417160228j:plain

トップジェルを塗って完全硬化したら、未硬化ジェルをふき取って完成。

■おまけ フレンチラインがガタガタになった時にごまかす方法

ラメのラインをフレンチラインに引くことで、ラインのガタガタをごまかせます。
ラインを引くタイミングは、↑の工程の③の後(フレンチを仕上げた段階)。

①ラメジェルを作る

f:id:ochocochang:20200417160449j:plain

クリアジェルに好きなラメを混ぜます。
ラメジェルを持っている方は、それでもいいです。

②ラインを引く

細筆にラメジェルを取り、フレンチラインに沿ってラインを引いていきます。

f:id:ochocochang:20200417160559j:plain

ラインを引いたら硬化した後、トップジェルを塗って完成です。

③完成

f:id:ochocochang:20200417160710j:plain

私はラインを引くのがとても下手で、逆にガタガタになってしまうのであまりやりません(涙)

■まとめ

いかがでしたか?
ガタガタになってしまっても筆で拭ってしまえば大丈夫ってジェルネイルならではだと思います。

フレンチ筆で描くのが苦手な方は、細筆でラインを書いてしまう方法もあるみたいですが、私は手が震えてラインをうまく引けないので、フレンチ筆一択です。
ラインを引くのが上手い方は、その方法でもいいかもしれないですね!

あと、フレンチライン用のテープが売られていますが、あれはあまりきれいに仕上がりません。(経験済)
テープを剥がす時にうまく剥がれず、ラインがぐちゃぐちゃになったり、テープの隙間にジェルが入り込んでしまったり、うまく出来た事はありませんでした…。(私が不器用なだけなのか?w)

こんなやつです

今回使った道具

にほんブログ村 美容ブログ セルフジェルネイルへ
にほんブログ村