ネイルやダイエット等の自己満日記

カロリー付きの献立をメインに、生活に役立つ情報を紹介していけたらと思っています。

【レシピ・カロリー付き】もやしと卵の中華あんかけ・玉ねぎのツナたまサラダ・豆腐と卵の中華スープ【今日の献立10】

f:id:ochocochang:20200501160942j:plain

こんばんは、ダイエット中のおちょこです。
ダイエット中なので高たんぱくな献立を考えていて、折角なので私が実際に食べた献立を紹介します。

出来るだけタンパク質が多く取れて、手間がかからず、家計に優しい献立を考えていきます。
ダイエット中の方はもちろん、夕食の献立に悩んでいる主婦(主夫)の方の参考になれば幸いです。

今までの献立は、カテゴリーの「献立」から見て頂くと分かりやすいですよ!

高たんぱくな献立を考え始めた経緯はこちら
nailbeautydiary.hatenablog.com

表記している栄養素に関しては、あくまでも目安としてご覧ください。
カロリーと3大栄養素は、こちらのサイトを参考にしています。
calorie.slism.jp

■もやしと卵の中華あんかけ

こちらのレシピを参考にしました
cookpad.com

1人前 
カロリー:280
タンパク質:15.2
脂質:15.6
炭水化物:18.9

最初このレシピを見て、砂糖の量が多くて甘すぎないか?と心配になりましたが、良い感じの甘酸っぱい味になりました。美味しい!
でもちょっと甘味が強いので、次回作る時は、砂糖を少し減らしてポン酢多めにしようと思いました。
片栗粉大さじ1は多すぎたので、小さじ2位にしました。
安くて美味しくて満腹感もあり、とても美味しかったので、また作ろうと思います!

■新玉ねぎのツナたまサラダ

こちらのレシピを参考にしました
macaro-ni.jp

1人前 
カロリー:200
タンパク質:11.5
脂質:12.5
炭水化物:10.7

お弁当の分も用意したかったので、この分量の3倍で作りました。
玉ねぎ3個スライスするの辛すぎる…おんおん泣きながら頑張ってスライスしましたw
息を止めながらネギを切ると涙が出ないらしいので試してみた所、本当に痛くなかったのですが、玉ねぎ3個分を息継ぎしながらはしんどくて結局泣きながらスライスしました(涙)

スペインで買ったツナ缶が酸っぱくて(腐っているわけじゃないですよ)、使いどころに困っていたのですが、ここでやっと使う事が出来ました。
代わりにお酢を入れずに作りました。

混ぜたばかりの時は水に5分さらしても玉ねぎの独特なにおいと辛みがあったのですが、暫く時間を置いたら、においも辛みも消えてめっちゃ美味しくなりました。
スライスが面倒なのでまた作るかは微妙ですが、また作りたいと思える美味しさでした。

■崩し豆腐とふわたまのピリ辛中華スープ

こちらのレシピを参考にしました
oceans-nadia.com

1人前 
カロリー:143.5
タンパク質:11.5
脂質:8.8
炭水化物:3.1

また登場しました!
前回作った記事はこちら
nailbeautydiary.hatenablog.com

包丁要らずで楽なのに美味しいのでついつい作ってしまいます。
ボリュームがかなりあるので、今日のようなあまりお腹にたまらなさそうな献立の時にぴったりのスープです。
これ、少し味を濃くして鍋にしたらチゲ鍋になるんじゃないかと思いました。
今度機会があったら試してみよう。

■合計

1人前 
カロリー:624.5
タンパク質:38.2
脂質:36.9
炭水化物:32.7

一つ一つのカロリーは低めだけれどそこそこあるので、合計したら結構高くなりましたね。
あまりお腹がいっぱいにならない献立かなと思いましたが、意外にもめちゃくちゃお腹いっぱいになりました。

にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村